【~ひかりの郷 別邸~ cafe+gift+gallery 二階堂】可能性は無限大!武家屋敷に新しい二階堂がオープン。

令和7年6月4日にオープンした【~ひかりの郷 別邸~ cafe+gift+gallery 二階堂】。
以前は、中井勝郎美術館としても運営され、ご存知の方もいらっしゃると思います。
今回は新しくなった”二階堂”をご紹介します!

出水麓歴史館(麓町10-39)から徒歩3分の距離にあります。

出水麓は非常に広く、歩いていると迷う観光客の方もしばしば。ただ、それが出水麓の”味”なのです。
二階堂さんは白い暖簾とのぼり旗が目印です。

門をくぐった先に、入口が見えてきました。お庭も広い二階堂です。
ガラガラガラガラ・・・(チャイムが鳴って~♬)
「いらっしゃいませー!」
元気な声で迎えてくださったのが、こちら二階堂のオーナー
着物でPizzaを焼く、和装Pizza職人の郁美さんです。

「暑い中、ありがとうございます!どうぞゆっくりしてってくださいね~」ということで、今回はランチをいただくことにしました。
メニューはこちら。
二階堂は水・木・金の11:30~15:00営業。ゆったりランチ、早めのお茶利用におすすめです。
Pizzaはお持ち帰りもできるとのこと。

今回はランチA(Pizzaマルゲリータセット)を注文しました。

彩りゆたかな前菜とスープ付きが嬉しい、美味しい。

そしてやってきましたマルゲリータ!
Pizzaは焼きたてが一番。とろーりチーズとバジルの香り。トマトソースとの相性ばっちり。もっちもっちの生地で、耳まで美味しい。ごちそうさまでした…!
cafe+gift+galley の二階堂さん。
cafeは楽しみましたので、その他もいろいろとご案内いただきました!
まずはgift!
入店後、正面で迎えてくれたこちらのお着物コーナーからご紹介します。

出水麓では、武家屋敷にて着物着付け体験(要予約)を行っています。
二階堂では着付け体験は行っていないものの、着物が安価で購入できます!
着こなしのポイントは、郁美さんにぜひ尋ねてみてくださいね。

次に目にとまったのが、こちらの物販・お土産コーナーです。

よく見ると・・・猫!ねこ!ネコー!にゃんこだらけです🐈


猫好きの皆さん、ぜひ手に取ってみてくださいね!
また素敵なガラス作品も並んでいました。


広いお屋敷、奥のスペースも見せていただきました。



普段は客席として開放はしていないスペースですが、ご希望の方は事前にお問い合わせください。

べんがら色の壁と欄間。

こちらもなんだか素敵なスペース。

棚も設置されているため、galleryや物販などいろんな形で活用できそうです。
二階堂は、以前は”中井勝郎美術館”として運営されていたお屋敷です。
現在の二階堂にも、中井勝郎さんの作品も少しですが飾られています。

cafeスペースの客席はこんな感じです。テーブル席で、お子さま椅子のご用意もあります。


ちなみにこちらにもアート作品が展示されています。私がお邪魔した際には、版画と陶器のお人形などが飾られていました。ギャラリーとしても活用できる二階堂さん、詳しい利用についてはぜひお問い合わせくださいね!
また二階堂さんよりメッセージをいただきましたのでご紹介します!
二階堂では、広いお屋敷を平日の昼間の営業のみ使用しております
そこで、
空いているスペースを借りたい
チャレンジキッチンで開業するまで腕試し
お料理教室をしたい
セミナーを開きたい
パーティーしたいな
自分の作った作品を展示販売したいな
などなど
皆様のアイデアで二階堂を有効活用してみませんか?
料金は、1時間1,200円から
詳しくは、お問い合わせ下さい
ギャラリーにつきましては現在整え中です
ぼちぼちやっていきますので、今暫くお待ち下さい。
お問い合わせは、
080-1760-9000(折返し専用携帯)または、インスタのメッセージからどうぞ
上記繋がらない場合は、ひかりの郷 0996-79-3401までお問い合わせください。
地域の皆さんに使ってもらうことで、もっともっと素敵な場所になると思います。
いまも大切に残されている武家屋敷群のなかのお屋敷という貴重な空間を、ぜひ皆さんのアイデアでつかってみませんか?
cafeだけじゃない楽しみ方をぜひ!
※駐車場について
二階堂のお隣(正面向かって右側)に駐車場があります。ご近所の方のご厚意により使わせていただいているスペースとのこと。営業中は必ず赤い車が駐車されていますので、それよりも奥のスペースに詰めて駐車をお願いします!
お店詳細
- 店名
~ひかりの郷 別邸~ cafe+gift+gallery 二階堂
- 住所
鹿児島県出水市麓町22-35
- 電話
080-1760-9000
- 営業時間
水~金のみ営業(11:30-LO.14:30)
- 定休日
土曜~火曜