【出水麓歴史館】出水麓散策のはじまりは歴史館で!~麓さんぽ 1~

【出水麓歴史館】出水麓散策のはじまりは歴史館で!~麓さんぽ 1~

出水は、肥後と薩摩の国境の町として、藩の防衛上重要な町である必要があり、藩内から武士たちを集めて住まわせ、国の守りに当たらせたのが出水麓武家屋敷群です。
 
出水麓武家屋敷群は、平成7年に国の重要伝統的建造物群保存地区に認定され、県の指定文化財である「出水御仮屋門」をはじめ、伝統的建造物として特定された、武家門・石垣・建造物などが、ほぼ昔の姿で残っており、当時の面影を今に伝えている地区です。
 
現在も人が暮らし、小学校や保育園、商店や飲食店などもある中で、昔ながらの街並みが守られています。

そんな出水麓は、観光や散策で訪れる人も多い場所。
出水麓を観光するにあたり、まず訪れてほしいのが今回ご紹介する「出水麓歴史館」です!

平成29年の5月にオープンした公共施設。出水麓の歴史を学んだり、出水の魅力を感じられるVR体験などもできます。

入館料は大人510円、こどもは300円です。
入館料を支払うと、出水市歴史文化施設共通入館証(出水麓オリジナルデザインの缶バッジ)をゲットすることができます!

毎年デザインが変わるこちらの缶バッジは、
「出水麓歴史館」/公開武家屋敷「税所邸」/「竹添邸」
の3館共通の入館証
になります。またその年1年間はフリーパスになります。 


さて、実際の歴史館では…

出水麓の全体像を見ることができたり
出水麓が何のためにできたのか歴史を知ることができたり
展示物も様々。

本物の甲冑が飾られており、鎧に触れることもできます!
これはなかなかできない体験ですよね。

防具である「鎖帷子(くさりかたびら)」にも初めて触れました!

武家屋敷を散策する前に、出水麓の全体像を知るにはぴったりの施設です。
ぜひ皆さん、足を運んでみてくださいね。

麓さんぽを楽しむなら、次の記事も読んでみてくださいね!
【いずみ観光牛車~公開武家屋敷へ】牛車にゆられ出水麓をめぐる。~麓さんぽ 2~

お店詳細

SHARE!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE